e.home

e.home

お問合せ

e.home営業所スタッフブログ

2020年7月13日

梅雨の晴れ間に

 

昨日、7月12日は地鎮祭が2件ありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここのところ天気の悪い日が続いていましたが、

雨も降ることなく無事終えることが出来ました。

もしかすると私が外に出なかった為、大丈夫だったのかもしれません(笑)。

これから、お引渡しに向けてしっかりと工事を進めていきたいと思います。

 

 

 

時々お施主様に「雨が降った際、地鎮祭は行うのですか?」と聞かれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やります。

 

 

 

 

実は、雨の日の地鎮祭は縁起が良い事とされています。

地鎮祭は建築工事に入る前に土地の神様を祀り、土地を利用させてもらうことの許しを得て、

工事の無事を祈るを儀式です。

雨が降ることにより土地の隅々まで不浄を洗い流してくれるとされています。

 

有名な「雨降って地固まる」のことわざが有ったり

また、昔から地鎮祭での雨は、出来上がる家では、生活水に困らないとか、

火事にならないなどと言い伝えられていて絶好の地鎮祭日和なのです。

 

 

 

 

今週は、それまで晴れていたのに外に一歩出た瞬間雷が鳴り、雨を降らせたオオコウチがお届けしました。

来週はナカヤマがお届けします。

 

 

また、本日は新モデルハウスの上棟を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

着々と完成まで進んでいますので、お披露目までもう少々お待ちください。

 

2020年7月6日

楽しい空間を

今年ももう折り返し地点を過ぎました。

7月といえば、もう夏です。

海!バーベキュー!キャンプ!

楽しい予定が沢山で、今からワクワクが止まりません!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・ブログネタをネットで探していたら、

現実とは真逆のことを書いてしまった白河営業所のイマイです、こんにちは。

この時期、暑かったり、ジメっとした空気だったり、急な雨だったり、

生きていくのも大変です。

 

さて今回は、そんなジメりな空気を吹き飛ばすべく、色鮮やかな写真でお送りしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

郡山モデルハウスの子供部屋にはこんな可愛い空間があります。

 

 

 

 

 

 

 

2つの子供部屋を「赤」と「薄水色」に塗り分けています。

 

 

 

 

 

 

 

あら、かわいい。

 

これはどんな塗料を使っているのかと言いますと、

『バターミルクペイント』

環境や健康への配慮で、世界中から自然の顔料を取り寄せ使用した塗料です。

幼児等の遊具類にも使用できる規格基準適合商品なので、お子様が小さなうちでも安心ですね。

 

 

 

 

 

 

他にも安全な塗料で

「健康」と「エコロジー」の徹底から誕生したリボス自然健康塗料も

e.homeのこづちのいえには多く採用されています。

こちらは木目を活かした美しい仕上がりになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは建具(ドア)です。

職人さんに作ってもらう1点物になるので、こんな素敵なデザインも。

 

せっかくの注文住宅ですから、

どこかひとつでも良いので自分だけのお気に入りポイントを取り入れられたら素敵ですね。

 

さーて来週は、逆天気の子(雨を降らす方)のスペックを持つオオコウチがお届けします。

お楽しみに!

 

2020年6月29日

6月も残り2日

こんにちは!

”白河のアイドル?”

いえいえ普通の白河営業所のイトウです。(笑)

 

6月になったと思ったら、あっという間に7月に突入します。

今年は新型コロナウィルスが流行しているので、旅行などの遠出は難しい・・・。

ということで!!!

先日、白河南湖公園の睡蓮を見て心を癒してきました!


 

 

 

写真では見えにくいかもしれないですが、ピンクのお花が咲いていて素敵でした!

早く終息することを祈るばかりです。

 

 

梅雨のせいか、最近は雨の日が多く、湿度やカビに悩まされている方が多いのではないでしょうか。

ジメジメして洗濯物が乾かなかったり、結露やカビが増えてしまったりしますよね。

同じ気温でも、湿度があると暑く、湿度が低いと涼しく感じられます。

もう少し気温が高い季節に、湿度が高すぎる部屋にいると、汗による体温調節ができなくなってしまい、

室温がそれほど高くなくても熱中症の危険性も出てくるようです。


 

 

 

人が最も快適と感じる湿度は45%~60%位なのですが、

それを超えるとカビが発生しやすくなり、ダニも出やすくなります。

アレルギーの原因にもなってしまうので気を付けなくてはいけません。

なので「カビを発生させない」ということが重要になってくるんです。

エアコンや除湿機を上手に活用して、カビが発生しにくい環境を作ることが大切です!

 

e.home標準仕様のシラス壁は室内の湿度に応じて湿気を吸ったり、

乾燥気味になると、蓄えた湿気を放出したりすることができます。


 

 

 

ぜひこの時期にモデルハウスにて体感してみてはいかがでしょうか。

皆様のご来場をお待ちしております。

 

2020年の残り半年も体調管理に気を付けて過ごしていきましょう。

次週は白河営業所のイマイがお送りします!

2020年6月22日

深呼吸

福島営業所~白河営業所にブログもバトンタッチされました。

暑さに体が慣れていなく、先週はぐったりしていましたが

皆さんは大丈夫ですか?

段々と夏仕様に心も体も衣替えしてきた、白河営業所の鈴木です。

どうもこんにちは♪

気づいたら、自宅で飼っている猫たちも、毛並みが夏仕様に薄くなってきて

スリムに見えて可愛さアップ中です。

話は変わりますが、皆さん、自粛生活中に我慢していた事ってなにかありますか?

私は、白河生まれ白河育ち、愛して止まない『白河ラーメンを食す』

を我慢していました。

解除されたと聞き、真っ先にラーメンが脳裏をはしりました。

(きっと白河の方ならわかって頂けるはず・・・・・)

あの、しょっぱさ、たまらんです。←妄想中・・。

塩分も程よくとって?、これからの夏を乗り切りましょう!!

今まで通り、感染予防も忘れずに・・ですね。

ですが、もう一つ 厄介な事・・。

それはマスク。

マスク生活も長くなり、外して思いっきり『深呼吸』してみたく

なりませんか?

という事で先日の事

とある高原に行き

思いっきり走って、深呼吸、してきましたよ。

《気分もリフレッシュ!大切です》

 

 

風も心地よく心も深呼吸してきました。

心の深呼吸・・と言えば。

(無理やり感はありますが・・)

 

最近、気になる『心の深呼吸』という本があります。

片柳弘史さんの本です。

その中に、

自然体が一番

自分を大きく見せようとする人は

かえって、自分に自信がない人

と思われます。

しきりと自分をけなす人は、

かえって、自意識が過剰な人

と思われます。

自分にこだわらない、

自然体が一番です。

 

なかなかです。

コロナ騒ぎも落ち着き

少し平常心に戻ってきた今、

少し自分を見直す。。ナウです。

真面目にコツコツと、

いつも自然体の自分でいたいな・・と思いました。

 

全くお家のお話をしていませんでした。

次は,ちゃんとe.homeのお話をしたいと思います。

来週は、白河のアイドル?からお送りします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年6月15日

登録免許税ってなに?

ご無沙汰しております。福島営業所の菅野です。

非常事態宣言は解除になりましたが、第2波、第3波を想像しますと、まだまだ気が抜けない状況ですね。

本格的な梅雨入りも間近ですし、身体への負担が心配です。どうか皆さんも、くれぐれもご自愛下さい。

 

今日は、「登録免許税」についてお話します。

不動産の税金の中でも、わかりにくく、どうして必要なのか、ちょっと戸惑ってしまう税金の一つです。

 

 

 

 

 

 

 

( ※宅建協会「あなたの不動産 税金は」より抜粋 )

 

住宅を建てる、あるいは土地とともに購入するといった場合、大半の方が「住宅ローン」を利用しますが、

その際必ず、土地や建物の保存登記や所有権移転登記等が必要になります。

そうしないと、銀行さんは住宅ローンを組んではくれません。

 

考え方としましては、この土地や建物は、わたくし所有のものです、ということを

公的機関である「法務局」で証明してくれるための、登録料と思って下さい。

下表のように、一度登記しますと、永久保存してくれます。

また、登録免許税は、一定の要件を備えた住宅については、税率が軽減されます。

ただこの軽減税率は、住宅には適用されますが、残念ながら、土地については適用されません。

 

 

 

 

 

 

 

( ※法務局HP資料より抜粋 )

 

そして最後に、この登録免許税という税金を計算する際に、

もっとも勘違いしやすいのが「不動産の価額」です。

この価額と一般的な価格の意味がイコールではありません

辞書によると、価格は物の値打ちや値段を金額で表わしたもの

価額は価格に相当する金額のことと書いてあります。

つまり価額は、価格に相当する金額ということなので、

評価する人によって金額が変わるということになります。

それゆえ、税金や損害賠償金額には、この価額という表現を使うみたいです。わかりにくいですよね。

ですから、不動産の価額とは、土地や建物の売買価格や建物の建築金額ではなく、

年1回納めなければならない固定資産税という税金の元になる評価額のこととなります。

 

特に新築の場合は、建物の評価額が決定していないので、

下表のとおり、法務局で便宜上作成している価格です。

注意して頂きたいのは、この新築建物課税標準価格ですが、全国一律ではありません。

また、固定資産の評価額には使えません。

また建物の登記の場合、保存登記や所有権移転登記等の前に、建物の表示登記が必要となります。

この申請は、主に土地家屋調査士の資格を持った先生が行います。

表示登記には、登録免許税はかかりません。

詳しくは、是非お近くの司法書士の先生や土地家屋調査士の先生にお尋ね下さい。

 

 

 

 

( ※福島地方法務局HP資料より抜粋 )

 

余談ですが、私のお客様で、建物の表示登記や保存登記をご自分でやられた方がいました。

もともと興味があったらしく、また定年退職をしたので、時間もたっぷりあるとのことでした。

何度もめげずに法務局に通われたそうです。すごいなあと、ただただ感心いたしました。

何事も、やれば出来るのですね。

« 前ページへ次ページへ »