e.home

e.home

お問合せ

e.home営業所スタッフブログ

2025年4月22日

穀雨 春のおわりと夏の始まり

こんにちは 白河のふじたです。一日遅れの更新となってしまいました。

おとといから二十四節気の『穀雨』

春のおわりで、春雨が田畑を潤して種まきに適した時期だそうです。

このあたりもいよいよ田植えが始まりますね。

作ってくださる農家の皆さん、本当にありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

RICE IS LIFE、RICE IS SOUL なのです!

 

朝晩はまだ冷え込みますが、ようやく暖房を使わなくても過ごせる良い時期になりましたね。

こんな時こそ、夏に備えてエアコンチェックです!

お掃除と試運転をお忘れなく。

もし異常があってとしても、今のうちなら修理の手配も混みませんのでお早めにどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給湯機のチェックにもお勧めの時期です。

凍結防止ヒーターはもう電源を抜いて大丈夫だと思います。

(寒くなったら忘れずに入れてくださいね)

水漏れしていないかも合わせてチェックされるとなお良いと思います。

暑くて外にいられない、という季節になる前に、やってしまいましょう!

 

 

 

 

 

 

 

ゴールデンウィークは快適にまったりと過ごせますように。

 

 

 

 

さて、みなさま、お花見はされましたか?

今年の桜は色が濃い目で美しかったですが、散るのも早かったですね。

咲き誇る花は、散るからこそに美しい そいや。そいやそいや。

 

白河市では小峰城清水門の復元工事が行われております。

弊社で施工をさせていただいております。

今年のさくらまつりでは『よみがえれ!清水門』と銘打って瓦記名イベントが行われました。

3,000円を寄付し、実際の施工に使われる瓦の1枚に名前やコメントを記入するというものです。

e.homeからも参加させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は旧川越藩の保存会による火縄銃の実演のほか、大河ドラマにちなんだイベントもあり。

残念ながら、寺田心さんのトークショーは見ることができず(;_;)

なつい絵文字で表現してみました。

 

 

 

 

着工前の清水門跡地

 

清水門が無事完成する日を楽しみにしています!

担当者、職人さんたちがんばって!ご安全に。

 

来週はこのネタを提供してくれた今井がお送りします。

読んでくださったみなさま、ありがとうございました。

2025年4月14日

こどもべや

こんにちは。郡山の新田です。

 

せっかくの満開の桜。

昨日今日の雨でかなり散ってしまいましたね。

今年はお花見に行けずに終わりそうです、、、

 

 

さて、先週のニナカワのブログにもあったとおり、

新年度になり新しい生活が始まった方も多いと思います。

お子様のいらっしゃるご家庭では、この新年度のタイミングで

個室(子供部屋)を用意する親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか。

 

家づくりを考える際に、子供部屋をどうしようか悩まれる方も多いです。

 

子供部屋は、「必要な期間が短い」という点が他のスペースと明らかに違います。

成長して、ゆくゆくは独立していく可能性が高い。

 

 

 

 

 

 

 

家族の成長に合わせて、柔軟に使い方を変えられる可変性のある間取りがおすすめかなと思います。

ぜひ、間取りやその他家づくりについてe.homeへご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供が小さいうちはリビングが子供部屋のようになってしまうのはしょうがないなと諦めてはいますが、

どこを見渡してもこちらの方々がいて、、、

今の時期だけだ、と自分に言い聞かせてこの大きな人形を見ながら毎晩お酒を飲んでいます

 

来週は白河営業所 藤田です。

2025年4月7日

「新生活を応援したい!」

お久しぶりです。

e.home郡山営業所の蜷川です。

新年度になり一週間が終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

新しい生活がスタートできましたか?

新年度というと、環境が変わったり、新しい学校に入学したり、様々な人が多いと思います。

4月から社会人の皆さん、頑張っていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

さて、そんな新生活を応援したいのですが、そういう商品は残念ながらありません。

しかしながら…

模様替えリフォームなどはどうでしょう!?

 

家族構成が変わった・子供が成長して部屋がほしい・子供が旅立ち部屋が広いなど、家の悩みは尽きないものです。

模様変えして、雰囲気を変えてみませんか?

 

詳しくは、HP・Instagramをチェックしてください。ご予約をお待ちしております。

 

2025年3月24日

家づくりの悩み、解決しませんか?

白河営業所のミウラです。

HPやInstagramでもすでに告知していますが

3/29(土)、30(日)・4/5(土)、6(日)

2週の渡り、『春の家づくり相談会🌸』を開催いたします。

 

☆3/29(土)、30(日) 家づくりに関する相談会

多くの方が家づくりをすることは初めてで

何から始めたらいいのか、どのくらいお金がかかるのか、どのくらいの時間がかかるのか…etc

不安なことが多くあると思います。

考えているうちに諦めてしまう、という方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。

・自社分譲地+プランのご提案

・気になる土地の調査や家づくりについての相談会   を予定しております。

 

 

 

 

 

 

 

☆4/5(土)、6(日) リフォーム相談会

キッチンが使いづらい、今よりも快適に過ごしたい…etc

住まいに関するお悩みをプロに相談してみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

相談ご希望の方は下記からご予約お願い致します。

家づくり相談会

リフォーム相談会

 

来週はニナカワがお届けします。

2025年3月17日

忘れ物

今年も花粉がたくさん飛んでいますね。

皆さんは大丈夫でしょうか?

私は4年前あたりから花粉症になり年々ひどくなっています…

朝は通勤中に涙が止まらず、寝るころには鼻が詰まって寝付けず朝余計に起きれなくなってしまいました。

いつも朝時間がなくて焦っているのにいつも以上に遅く起きるのでバタバタ状態です。

 

そのせいか最近忘れ物をするようになりました。

特に忘れるのが車の鍵で車に乗ろうとするとあれ、鍵がない..なんてことが何回かありました。

(スマホも何回か忘れました…)

今は玄関先に鍵を置いて忘れないようにしています。

 

できれば↓こんな感じで鍵置き場があればとても便利だと思います。

 

 

 

 

 

 

こちらは玄関の壁にニッチを作り、台とフックもついています。

見た目もかわいくインスタグラムなどでもよく見かけます。

 

 

 

 

 

 

 

玄関やリビング、洗面所、トイレなどなど

 

 

 

 

 

マガジンラックを作ることも可能です!

e.homeのインスタグラムでもいろんな情報を発信していますので是非ご覧ください!

インスタグラムはこちら

以上ナカハタでした。

次回はミウラがお届けします。

« 前ページへ次ページへ »