e.home

e.home

お問合せ

e.home営業所スタッフブログ

2023年2月20日

暮らしの工夫

こんにちは、鈴木です。

だんだんと 日の出が早くなり

起きた時に暗くないことに

うれしさも感じます。

 

 

少しずつ、春に近づいていますね。

 

 

さて、先日発表されました。

マスクの着用について、3月13日から屋内・屋外を問わず個人の判断に委ねるとした上で

医療機関を受診する際や通勤ラッシュ時といった混雑した電車やバスに乗る際などには

マスクの着用を推奨するなどとした方針がきまりました。

 

 

『やばい、遂に来てしまった…。この時が・・・。』心の声

 

 

 

 

とりあえず、任意ですので、自由ですが

とるとなったらいろいろと、準備が必要ですよね。

 

男性は髭剃り?

 

 

女性はティント??

 

 

 

 

そうなると、かみそりや、口紅などの需要も増えるのでしょうか。

ともあれ、ここ3年でしょうか?マスク生活に慣れてしまったので

 

 

少し抵抗があります。

隠せるものなら、隠したい!!!

そんな気持ちでいっぱいです。

 

 

 

話は住宅へ。

隠せると言えば。

e.homeの間取りにも、とっさの時の来客時

隠せる魔法の収納がありますよ~~~

 

 

 

小上りの和室スペースを利用した

床下収納スペース。

 

 

どうでしょう・・・ちょっとしたスペースに魔法の引き出し♪

 

暮らしの工夫がここにありましたね。

 

こちらの写真は・・・

 

 

 

 

 

実はこの写真の中に隠し収納スペースがあるんです!

さて、どこでしょう??

 

気になる方は、白河営業所のモデルハウスにて探してみてください。

次回は、今井がお送りします。

ありがとうございました。

 

 

2023年2月13日

最近気になる言葉

みなさまこんにちは。白河の藤田です。

立春を過ぎ大雪をのりこえ、少しだけ春に近づいた感じがしますね。

 

 

 

 

 

 

いわき市の小川諏訪神社。よく見ると…

 

 

 

 

 

画像ちっさ!水色のレリーフの真ん中がうさぎなのです。

ここは枝垂桜が有名だそうで、私が立ち寄った時は

 

 

 

 

 

 

こんなでしたが、盛りの時には

 

 

 

 

 

 

わぁ、すごい。 いわき市観光サイトさんより。

春が待ち遠しいですね。

 

この頃気になる言葉、それは   『最適解』

 

正解ではなく、最適解。

複数ある解の中で、今最も適切だと思われる解。

使い方によっては言い訳がましい言葉のような気もします。

正解があるならどんなに気が楽かと思いますが、現実は。。。

白黒つかないこともありますし、時の流れとともに世の中も常識も人も変わります。

住宅の作り方も法律も、人の生活も住まい方も変わっていきます。

その時点での最善、そして予測し得る範囲内での最善を尽くして最適解を目指しています。

 

 

 

 

と、ずいぶん抽象的な事ばっかり書いていますが、要は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドーンとゆけ!

 

 

という心意気でがんばります。  と自分をはげましつつ

 

家づくりで疑問に思う事は何でもご相談ください。

お客様にとって最適な住まいのご提供が私たちの

仕事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフ一同、ご予約、ご来場お待ちしております!

2023年2月6日

皆さん、”消費税”って、「直接税」だと、知っていましたか?

ご無沙汰しております、福島営業所の菅野です。

ちょっと固い話でごめんなさい。でも皆さんのお財布に直接関係しますので、是非お付き合い下さい。

 

小生今まで、消費税は預り金で、酒税やたばこ税と同じ間接税だと思っていました。

 

ところが、最近元衆議院議員の安藤裕さんのYouTubeの動画をみて、びっくり・ドッキリ・がっかり、消費税は直接税どころか、「第二法人税」だったのです。

 

改めて、財務省のネーミングセンスに舌を巻きました。

 

そう言えば、消費税導入時期に、直接税と間接税の比率を是正するため欧州式の付加価値税導入云々で、国会等で議論していたのを思い出しました。

 

確かに、酒税やたばこ税は、消費者が負担し、その税金を販売者すなわち事業者が納税しています。ですから、間接税になるわけです。

ですが消費税は、商品等の価格に内税・外税があるように、消費税をとる・とらない、消費税の増税分を価格に入れるすなわち「値上げ」するしないは、事業者・経営者の判断によります。

 

何故かといいますと、ここがちょっと分かりにくいところですが、我慢して読んで下さい。なにせ、小生も30数年も騙されて、安藤さんの話しで気付かされたのですから、皆さんも気付かなくて当然です。

 

消費税は、事業者が徴収しているのではなく、

売上からの消費税(仮受消費税といいます)-原材料・商品等の仕入れにかかった消費税(仮払消費税といいます)の差額を納税します。

言い換えますと、売上-原価=粗利の10%に消費税がかかり、納税していることになります。これが、第二法人税と言われる所以で、粗利にかかる税金なので、付加価値税と言った方が正しいのです。

ですが、いつの間にか、最終消費者である私たちが負担しているかのようにすり替えられてしまいました。多分、付加価値税と言うと、法人税を取っといて、また取るのかと、経済界の反発を恐れたのか?どうかはわかりませんが、いやはや全く気付きませんでした。

脱帽です。

また、安藤さんによると、「そもそも消費税は消費者が払うとは法律に書いていないし、また裁判(東京地裁H2.3.26判決)で、財務省が「消費税は、商品やサービスの提供に対する対価の一部である」と主張しているそうです。

ここまでくると開いた口が塞がりません。参りました。

また、次回お会いしましょう。

 

 

消費税法

平成25年6月26日 改正 一部抜粋

 

1

【趣旨】

この法律は、消費税について、課税の対象、納税義務者、税額の計算の方法、申告、納付及び還付の手続並びにその納税義務の適正な履行を確保するため必要な事項を定めるものとする。

2

【定義】

この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。

国内 この法律の施行地をいう。

保税地域関税法第29条(保税地域の種類)に規定する保税地域をいう。

個人事業者 事業を行う個人をいう。

事業者 個人事業者及び法人をいう。

合併法人 合併後存続する法人又は合併により設立された法人をいう。

⑤の2

被合併法人 合併により消滅した法人をいう。

 

4

【課税の対象】

国内において事業者が行つた資産の譲渡等には、この法律により、消費税を課する。

保税地域から引き取られる外国貨物には、この法律により、消費税を課する。

2023年1月30日

もうすぐ2月

こんにちは。

1月も残りわずかとなりました。

 

寒い日が続いておりますが、みなさま体調はいかがでしょうか。

私は胃にきました…

もともと平熱が低めなので温活を少し頑張っていたのですが、気を抜くと駄目ですね。

 

心も身体もあたたかくして過ごしましょう😊

 

直接寒さを感じやすいところと言えば足元ですが、

無垢のフローリング材や畳はヒンヤリ感を軽減してくれますよ。

 

 

タタミの床にあえて洋風の家具を合わせるのがとってもおしゃれだなぁ

と最近しみじみ感じております。私もチャレンジしてみたいです。

脚付きのものや重い家具を置くと どうしてもへこみやすいのでしっかり保護すれば安心です◎

 

間取りから素材までオリジナルにできるのが自由設計の良いところです。

ぜひスタッフにご相談ください!

 

 

 

 

以上 スイーツも和にはまっております伊藤でした。

 

 

 

 

 

 

思いっきりアイスで身体を冷やしてました☆

2023年1月23日

年々感じること

こんにちは。郡山営業所の新田です。

 

よく、1月2月3月はあっという間に過ぎてしまうと言いますが

年々その言葉を身に染みて感じるようになってきました。

気付いたら桜が満開 なんて季節になっていそうで、、、

1日1日大切に過ごしていきたいものです。

 

 

 

 

 

 

先週のニナカワのブログにもありましたが、本当に値上げのニュースが止まりませんね。

我が家も毎月届く光熱費の明細に怯える日々です。

ただ、毎週放送の「eタイムG」で今まで何度かお話してきた

節電につながるエアコンの使い方などを実践しているので、

まだ料金を抑えられているほうなのかなーとも。

 

 

 

 

 

家づくりに関するお話はもちろんですが、

このように生活に役立つお話もしていますので、皆さま是非お聴きください。

そんな「eタイムG」、来月より順番にe.homeスタッフ総出演です。

今まで数回しか出演していなかったレアなスタッフや、懐かしのメンバー、

もちろんレギュラーの鈴木と中畑も出演します。どうぞお楽しみに!

 

次回は伊藤がお送りします。

ありがとうございました。

« 前ページへ次ページへ »