e.home

e.home

お問合せ

e.home営業所スタッフブログ

2012年8月3日

びっくりいろいろ話

とうとうの私のブログにクレームがついてしまいました。

「あんな写真じゃ、風速計の良さがちっとも伝わらない!」と…うちのダンナさまから…

 

てか、読んでたのかよ!?いつから!?

 

いろいろびっくりしました藤田デス。携帯カメラで撮った写真だし、なんか悔しいからちゃんと撮り直そうかと思ったのですが…カメラは会社に置きっ放しだし、まぁいいや。覚えてたらそのうちリベンジするかもしれません。…たぶん、しませんが。

ちなみにあの風速計、昭和56年5月製でした。30年間現役だったとはすばらしい。

 

 

ところで、前回の「穂積さんをさがせ!」皆さん正解は分かりましたか?

正解の写真の穂積さんが、ちょっと…心霊写真っぽくてホラーだなー…とか思ったんですけど、皆さんどうでしたでしょう?まぁ、毎日暑いですし、納涼肝だめしっぽくていいかもしれないです。

ホラーといえば!私、ずっと気になっているe.homeの事務所の怪現象があるんです!

 ↓コレ↓

  

分かり難いかもしれませんが、氷に鍾乳洞みたいな逆氷柱ができるんです!!

うちの事務所では良く出来るんですけど、ここでしか見たこと無いんですよね。不思議です。

 

 

さて、本日は前々から出る出ると噂されていた「e.home style」の取材日です。

今までちらちらとブログで小出しにされていた、アノお宅やソノお家に家具が入って、素敵な暮らしが垣間見える感じになってるハズ!きっと!

私は今回お留守番ですので、校正があがってくるまでどんな感じになるのかまったく分かりません。

取材が終われば、発行までは意外とすぐなので、出来上がるのがとっても楽しみです。

 

申し訳程度に仕事の話もしましたし、本日はそろそろ〆ようかと思います。

明日、明後日は、福島市南沢又にて完成現場見学会がございます。(詳しくはコチラをご覧ください。)

私も5日はお手伝いにいって参りますので、会場でお客様にお会いできるのを楽しみにしております。

 

 

2012年7月26日

梅雨が明けたので…

ショールームOPENしました。

こんにちわ^^

営業の穂積です。

長~く、嫌~な梅雨が明けましたね。

そんな訳ではないですが、新しい打合せスペースがOPENしました。

今後、お打合せ内容によったり、展示場の打合せテーブルがいっぱいの時は、

展示場より南東に2、300メートル離れた場所にありますショールームを活用していきます。

基本的には展示場にてお客様をお待ちしておりますので、

今まで通り、宜しくお願いいたします。

キッズスペースも充実しました。

あら、素敵!!

ん~ナイスッ!

スリッパですよ。

 

素敵な空間でございます。

さて、以上の写真の中に穂積が隠れております。

それでは、また^^

 

 

2012年7月17日

完成見学会

こんにちは!

 

HP、ブログでも告知させて頂いておりました郡山の完成見学会が去る7月15日・16日

に行われました。

心配された雨の影響も少なく、2日間にわたり多数のお客様にご来場頂きました。

ありがとうございました!

 

今回お施主様のご厚意により実施させて頂き、ご来場頂けたお客様にはシラス壁や無垢材といった自然素材の当社の建物を実感して頂けたと思います。

 

 

白河、福島の各営業所にもモデルハウスがございます。随時ご覧いただくことが出来ますので、

お気軽に足をお運びいただければと思います。

 

 

イベントに準備させて頂いた水風船も小さなお子様には好評だったようです。

 

以上 営業 佐川でした。

それではまた!

2012年7月12日

新しい打合せスペースがもうすぐOPENです

こんにちは。フロントの高橋です。

今日は朝からお天気が荒れ模様です。

どうか15日(日)、16日(月・祭日)のイベントは晴れますように!

たとえ晴れなくても、、、お客様がたくさんいらっしゃいますように!

上の写真はONEの土間部分です。

朝日がさんさんと入って、とても気持ちの良い大好きな空間です。

天然石のピンコロは、グリーンが濃かったり薄かったりグレーだったりと、

天然石ならではの色味で、とてもきれいです。

お客様にも人気があります。

 

 

ここ数日急ピッチで打合せスペースが出来上がりつつあります。

営業さんもノコギリを持ったりカナヅチを持ったり

汗をかきながら頑張っています。

 

中にはこんなに可愛い棚受けがあったり、

IMG_0397

新しい製作建具が見られたり、注文製作のアイアンを使ったテーブルも素敵です。

飾りで小さなガラス瓶を置いたり、

フォトフレームを置いたり

毎日楽しく進んでます。

 

今までは打合せテーブルが足りない日もあり、お客様にはご不便をおかけしていました。

新しい場所では、色見本もたくさん展示してあるので、広いスペースでゆったりと

お話ししていただけると思います。

楽しみにしていてくださいね。

 

ではまたお会いしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

2012年7月6日

完成見学会告知!

しばらく更新をストップさせてしまっていました(^^;)スミマセン

藤井です。こんにちは♪

最近、ますます暑くなってきましたね。

暑がりの私にとってはハンカチが手放せません(*3*)

友人宅のダル君も暑さでダウン。

シッポを振ってくれないどころか、目すら合わせてもらえません。

このダル君、ダルメシアンだからダル君なのかと思いきや違うとのこと。

じゃぁ・・・ダルビッシュ??

正解は、飼い主が「豆好き」らしく「マメちゃん」と名付けようとしたら似合わない言われたため、

悩んでいたところ、どこかの言葉で「豆=ダル」ということを知りダル君に落ち着いたそうです。

悩む前に豆から離れればいいのに、、、(笑

ついでに、うちの猫のチヒも載せてみます。

一応、帰国子女。太り方は海を越えてアメリカンサイズです。ただのデブ 笑

この子には日本についてからミドルネームが付きました。

アメデブ・ドット・チヒ

訳しますと。。。

アメデブ = アメリカのデブ猫

ドット  = 足音

名付け主は父です。

どんな名前が付いていようと勝手にあだ名をつけてそう呼び続けます。厄介です

 

さて!ここからが本題!!!

ここまでが長くてスミマセンm(..)m

 

今月、15日(日)・16日(月) に郡山にて完成見学会を行わせて頂くことになりました!!(・∀・*)

こづちのいえONEをアレンジしたとても素敵なお家です♪

25年間メンテナンスフリーの火山灰シラス壁はもちろん!!

国産天然無垢の色合いやぬくもりを体感できる機会だと思います。

 

モデルとは異なり、実際に住むために作られた家は、

また違った魅力を発見ができることと思います。

 

皆様のご来場、e.home一同心よりお待ちしております!

 

 

 

« 前ページへ次ページへ »