e.home

e.home

お問合せ

e.home営業所スタッフブログ

2021年5月17日

温かいんだから~

お題が、古くてすみません💦

5月の楽しみにしていた、プチ連休も終わってしまいました

皆さんは充実したお休みを過ごせましたでしょうか?

わが家は、今年は人込みを避けレイトショーに行きました。

そこで、あった出来事ですが・・

ポップコーンにジュースを抱えてルンルンで上映が始まるのを待っていましたら

案の定、お約束かのように 娘が、全てひっくり返してしまいましたw

慌てていたら、一足先に店員さんに 状況を説明して

呼びに行ってくれた 親切な方がいらっしゃいました。

私がちょうど呼びにいった時には、スタッフさんに

『全部こぼしちゃったから、行ってやってくれ』と呼んでくれている所でした。

そんな方にびっくりして、〘も~!!!と怒っていた私でしたが〙娘を怒りたい気持ちも

どこかに吹っ飛んでしまいました。素敵な方に感謝です。

 

 

さて、先日

引渡し後、間もないお客様のご自宅にお邪魔しまして

e.homeの広告媒体用の撮影がありました。

いつも、素敵な写真を撮ってくださるカメラマンさんです。

そんなカメラマンさんを隠し撮り・・・。

 

実際に家具が入ると、e.homeのお家は更に良さが増すといいますか、

自画自賛のように言いますが、本当に素敵です。

〘初めての方には是非見てもらいたい〙

改めて感じました。

是非とも モデルハウスにてご見学頂ければと思います。

 

最後に、今回は施主様にはお忙しい中

ご協力いただきまして、本当にありがとうございました。

ご夫婦のお人柄が表れている、素敵なご自宅でした。

 

 

出来上がりが、とても楽しみです♪

 

以上、白河営業所:鈴木でした。

ありがとうございました☺

 

2021年5月3日

ゴールデンウィーク真っ最中

こんにちは。郡山営業所のふじたです。

あっという間にゴールデンウィークに突入、5月になりましたね。

体を動かしたりひたすら寝たり、家族で過ごす時間を楽しまれたり、

連休を満喫していらっしゃいますでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ 那須連峰を望む阿武隈川の散歩コースですが、現在は国道294号バイパスができていて

ちょっと景色が変わりました。(弊社施工👍)

近々、変わった後の風景を撮りに散歩に行ってきます。

 

 

今週のe.homeは、5月4日(火)~6日(木)の3日間お休みとなります。

ご見学をご希望の方は、あらかじめお電話、または来場予約フォーム等で

お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

密にならないよう、またお待たせすることなくスムーズにご案内できるよう、

事前予約をお願いしております。

どうぞご理解、ご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。

 

ごめん寝

 

 

 

 

 

 

最近、北道路のお家のご相談が続いています。

昔の家づくりは『玄関は南』というのが大前提でしたが、今はこだわらないお客様も多いです。

昔の家は寒かったので、玄関が北だと冷気が入り込んで余計に冬場の寒さがつらく感じたと思います。

e.homeの仕様なら心配ないですよ。

北道路の場合、玄関も北か少しアプローチを長めにとって東に持ってきたり。

南側に玄関を持ってこなくて良いということは、リビングなどの居室に日当たりのよいところを悠々と使える、というメリットがあります。

駐車場の取り方やアプローチ、玄関をどう配置するか工夫して北道路のメリットを活用できると良いお家になりそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ 福島の第5モデルのこども部屋。

個人的には北向きの部屋は採光が日中でも安定していて好きです。

 

 

 

余談ですが、誰が言い出したのかと思って調べてみました、『ゴールデンウィーク』

『ゴールデンウィーク』という言葉は、昭和の映画業界の宣伝用語がもとになっているそうですね。

国民の祝日に関する法律によりこの時期が連休となり、お正月やお盆休みよりお客さんがたくさん来て儲かったという実績から、

より多くのお客様を呼び込むための宣伝文句が一般化したんだそうですよ。

初めて知りましたー。

そうなのけ。(白河弁)

ご興味のある方はウィキってみてください。

 

 

来週は、福島の菅野がお送りします!お楽しみに!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

 

 

2021年4月26日

4月26日

こんにちは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月も後半です。

緑が綺麗な季節になってきましたね。

 

 

お休みの日に久しぶりに会津方面へお出かけしました。

たまたま只見線の列車が通る時刻だったので、撮影してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄道写真にハマる意味が少しわかったような気がします。なんか楽しい。スマホだけど。

とってもリフレッシュ出来ました😊

 

 

 

さて、先日郡山営業所の花壇に花を植えました。

 

 

 

 

 

 

ちゃんと育ってくれるといいのですが…

今のところ枯れてないので大丈夫だと思います◎

 

 

 

~お知らせ~

今週の定休日は4月28日、29日です。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

最後に、この前食べた苺の写真を

 

 

 

 

 

 

イチゴ100個はふつうに食べられることが大人になって分かりました。

美味しかったです。

 

伊藤でした(^^)/~~~

2021年4月19日

こんにちは。

郡山営業所の小池です。

4月も後半です。新年度のバタバタもちょっと落ち着いてきた頃でしょうか。

先日、今年最後?の桜を見てきました。

 

 

 

 

ふと、去年の桜と見比べるために携帯を見たら

桜の写真が1枚もありませんでした。

去年はお花見すらできない状況だったんだなーと思い出しました。

改めて、気を緩めちゃいけないなと思った出来事でした、、、

 

さて、新年度ということで家づくりを検討してみようかな

なんて思う方もいらっしゃると思います。

 

 

 

 

初めての方は分からないことが多いと思いますので

どんな小さなことでもお尋ねください!

また、モデルハウスにご来場いただくお客様とお話させていただくと

土地から探しているという方が多くいらっしゃいます。

e.homeでは土地探しのお手伝いもさせていただきますのでぜひご相談ください。

なお、当社分譲地もございますのでお気軽にお問い合わせいただければと思います。

 

次回は郡山営業所の伊藤がお送りします。

 

2021年4月12日

あなたは『気』を感じますか?

皆さんこんにちは、

「元気・勇気・やる気」

誰にも負けないと思っている蜷川です!(笑)

4月は新年度でなにかと忙しい中だと思います

新しい生活、新しい環境で疲れが出る前に

是非、一呼吸置きましょう

ゆっくりお家時間などもいいかもしれません。

 

さて、突然ですがe.homeのインスタグラム見てくれていますか~?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラムでは、施工例や最新情報も投稿しています!

また、DMからは簡単に来場予約もできますので

いいね・フォローお待ちしてます!!!

 

私からは今回 「窓」 について少しお話したいと思います!

 

例えば、

 

 

マンションのトイレを想像してみてください。

電気をつけると明るいですが、時間帯に関係なく、暗くないですか?

そこに一枚窓があるだけで、空間に光が入り、換気もしっかりとできます。

 

 

 

窓は、『気』の出入口としても言われています。

『気』をしっかり流すためにも窓の位置をもう一度見直してみてはいかがですか?

 

 

 

 

 

次回は、

e.home郡山営業所 小池がお送り致します。

 

 

« 前ページへ次ページへ »